TOP > ブログ一覧 > ストレートネックの解消に!タオル枕の作り方
タオル
Diary 2021/01/14

ストレートネックの解消に!タオル枕の作り方

ブログ一覧

ストレートネック

という言葉をご存知ですか?

 

本来、首の骨はゆるやかなカーブを描いています。

首の骨がまっすぐになってしまう事をストレートネックと言います。

 

ストレートネックによって首に負担がかかることで、さまざまな身体の不調を引き起こす原因になることも…。

原因とその改善に効果的なタオル枕の作り方をご紹介いたします。

ご自宅にあるバスタオルで簡単にできますので、ぜひチェックしてみてください♪

 

 

 

現代病といわれているストレートネック!首の痛みは枕が自分に合っていないのかも!?

 

ストレートネックは、本来人間の頭の重みを分散させるためにゆるやかに湾曲している頸椎がまっすぐ(ストレート)になってしまっている状態です。

顎が前に突き出したような姿勢になることで猫背の原因になるほか、肩こりや首こり、頭痛など、さまざまな不調を引き起こすといわれています、、、

 

ストレートネックになる主な原因

 ・長時間のスマホ操作やパソコン作業。(頭を下げて画面を見続ける状態が続く)
 ・同じ姿勢での読書。
 ・高すぎる枕を使っている。

 

意外かもしれませんが、枕の高さが自分に合っていないこともストレートネックや猫背の原因になります。

寝ているときに枕が高すぎると頸椎が圧迫されてしまいます。

頸椎が圧迫されると、首や肩に大きな負担がかかり、周囲の筋肉が緊張することで、ストレートネックの原因になることがあります。

 

 

 

自分に合った高さを作れる♪タオル枕

 

タオル枕とは、バスタオルを四つ折りにして筒状に丸めた枕のことです。

筒状のカーブを首の後ろのうなじ付近に当てることで、まっすぐになってしまった頸椎を正しい位置でキープする効果があります。

 

また、今お使いの枕の高さが合わない方は、フェイスタオルで高さを調整するのもおすすめです。

フェイスタオルを枕の上に載せたり、肩甲骨の下に来るように敷いたりして体の位置を調節することで、首の負担が軽減できます。

 

普段、「なんだか寝心地が悪い」「起きた後も首が痛い」と感じていらっしゃる方は、枕を買い替える前にフェイスタオルで枕の高さを調節してみることをおすすめします。

2、3日おきにフェイスタオルの数を減らしていくようにすると徐々に身体が慣れていきます。

 

 

 

タオル枕の作り方

 

改善に効果的なタオル枕の作り方をご紹介いたします♪

 

【用意するもの】

・バスタオル1枚

・ヘアゴムなどタオルをまとめるもの2つ

 

 1.バスタオルを半分に折り、さらに半分に折る。
 2.たたんだタオルを端からきつめにぐるぐると巻いていく。
 3.タオルの両端をゴムで巻いてまとめる。
 4.完成。

 

タオルストレッチもおすすめ♪

 

 1.タオル枕を首の真後ろに来るように置いてあおむけになり、その体勢を5分間維持する。
 2.5分後に首をゆっくり右に動かして、そのまま10秒間キープする。
 3.次に首を左にゆっくり動かして、10秒間キープする。

 

一度タオル枕を作れば、仕事の休憩時間などにも簡単に行えます。

 

ストレートネックの原因である長時間のスマホ操作やパソコン作業を減らすことはなかなか難しいですよね。

ストレートネックの改善は、

首に負担をかけない姿勢を保つこと

ストレートネックに効果的なストレッチを続けること

が重要なので、ぜひ毎日の日課として取り入れてみてください♪

 

オンラインショップAMYでは、毎週タイムセールを開催しております! 

オリジナル製品の「ガムシャタオル」がお得にお買い求め頂けます♪

福袋もございます♪

 ▼  こちらからチェックしてみてくださいね ▼

https://www.shop.kadoya.co.jp/

 

 

 

 

Facebookで更新情報をチェック!

関連記事